新着情報
【お知らせ】三条市帯織で完成見学会を行います
W様邸が完成致しました!
そこで施主様のご好意により、
8月5日(土)・6日(日)・12(土)に三条市帯織にて完成見学会を行います。
完全予約制になりますので、ご興味のある方は
「三条市帯織の見学会の件で連絡した」と
お電話、又はメッセージにてお問い合わせください。
ご連絡お待ちしています!
田辺携帯 090-2426-1024
SDGs宣言の表明

この度株式会社レウスは、持続可能な地球環境を目指してSDGs宣言を表明致します。
【お知らせ】燕市新生町で上棟式を行います

燕市新生町にてS様邸の工事が始まり、着々と進んでおります。
そして、上棟式が
6月24日土曜日、16時30分
から行われます。餅まきも開催する予定です!
住所や駐車場などの詳細を知りたい方はお電話、またはメッセージにてお問い合わせください。
施工例ピックアップ

木の温もり、香りを感じる平屋造り
細部に木材で一つ一つ手作りされた天井の格子や建具は唯一無二な特別なもの。
和と洋が絶妙に交じり合い高級感がありながらも風情のある落ち着く住みやすい
お家が完成しました。

温かい照明がある空間で家族と最高のひと時を
室内が広く見えるようにアイランドキッチンを採用。
その頭上にはレッドシダーが張られた下がり天井。
間接照明が入っており、夜の雰囲気も最高です。
施工例一覧
-
- 温かみのある和モダンな家 増築リフォーム
- 和モダンテイストで自然素材を活かした癒しの空間。<div>電球色の間接照明を空間ごとに設置し、柔らかく温かい光が広がり、どの場所にいても落ち着きます。</div><div>また木の格子が所々にあり、和の風情を演出しています。</div><div>床や壁にはブラックやブラウンをアクセントにいれ、落ち着きがある和モダンテイストに仕上げました。</div><div><br></div>
-
- 収納たっぷり ホテルライクな家
- モノトーンをベースに所々にアクセントクロスを加え、シンプルでありながらも、施主様の個性を感じます。<div><p>LDKとタイルデッキが繋がっており、大開口窓で明るく、開放的な空間になりました。</p><p><br></p><p>また、物が増えてもスッキリと片付けられるように、収納場所を沢山造りました。</p><p>大容量のファミリークロークとウォークインクローゼット、本を収納できる可動式本棚は、施主様の希望を叶えられるよう、こだわって設計しました。</p><p><br></p><p>LDK→パントリー→洗面室→脱衣室→ファミリークローク とぐるっと一周回れて家事動線も良いです。</p><p>洗面室の洗面台は、お化粧やヘアセットができるスペースを広々とりました。</p><p>脱衣室には乾燥機専用棚を造作し、アイアンの物干しも設置しました。洗濯してそのまま干して、隣のファミリークロークに収納も出来て、家事が楽になること間違いなしです。</p> </div>
-
- プライベート空間、収納を広々ととった平屋
- <div>雨の日でも濡れずにお家に入れるように、車庫から玄関入口に屋根をつけました。</div><div>また、車庫から玄関までの距離が近く、買い物をしてきた重い荷物を運ぶのに便利です。</div><div>LDKは21.7帖とゆったりとした空間に。</div><div>リビングの窓から外に出るとタイルデッキがあります。</div><div>リビングからすぐ庭に出れるよう、段差を無くして、行き来がしやすく、スッキリとしたデザインに仕上げました。</div><div>ファミリークロークスやパントリー,シューズクロークを設け、収納たっぷりです。</div><div>施主様のこだわりが詰まった壁紙、床は可愛らしいデザインで空間も心も明るくしてくれます。</div><div>また書斎も設けており、ゆっくりと一人の時間を楽しむこともできます。</div><div>平屋は狭いイメージがありますが、しっかり一人一人のプライベート空間を設け、</div><div>収納も沢山できるように設計しました。</div><div><br></div>
燕市一の工務店として、
「一生モノの家」をご提案いたします。

- メンテナンスは最小限に。
-
家を建てるにはそれなりの費用がかかります。それは決して安いものではありません。
リフォームも同じで、規模が大きくなるほど費用がかかります。
それだけに、住み始めた後のメンテナンス費用は極力抑えたいところです。

- しっかりと丁寧な施工を。
-
長期的に家の状態を維持していくためには、定期的なメンテナンスが必要と言われています。
ですが、施工の段階で耐久性も踏まえた丁寧な施工をしていれば、メンテナンスの回数を減らすことはできるはずです。
例えば「木は生き物」なので月日の経過で材木は動きます。
ですが、使い方や固定の仕方を工夫する事で少しでも動きにくくしたりします。そうした一手間を惜しまず、丁寧な施工を行うのが、私たちの務めです。
サービス案内
- 新築・注文住宅
- 次の世代、そのまた次の世代まで引き継がれる、丈夫で長持ちする家をご提案いたします。
メンテナンスやアフターサービスを前提としない、耐震性能の高い注文住宅をつくります。
- リフォーム・増築
- 新築同様、長期間使うことができるリフォームをご提案いたします。
生活をより豊かにする、利便性・デザイン性ともに優れたリフォームが可能です。
- 設計
- 設計は自社で行います。外部の設計事務所など
が入らないので、費用を抑えられます。
設計者がそのまま施工を行うので、より具体的なご提案を可能としています。
- 和風建築
- 新築同様、長期間使うことができるリフォームをご提案いたします。
生活をより豊かにする、利便性・デザイン性ともに優れたリフォームが可能です。
最新のお知らせ
- 2023年09月11日 10:37:00
- 増築リフォームの施工例を追加しました
- 2023年08月29日 11:27:00
- 新築一戸建ての施工例を追加しました
- 2023年08月18日 10:49:00
- 完成見学会ご来場のお礼
- 2023年08月07日 10:26:00
- リフォームの施工例を追加しました
- 2023年07月21日 14:58:00
- sumicaに掲載されています